fc2ブログ

河内長野市 車止め設置工事をしました(○・_ゝ・○)ノ

10月23日(日)に三日市町駅から河内長野駅にかけて行われた高野街道祭りの設営と解体のお手伝いをしました。土曜日は8時から12時までで、日曜は16時から20時の合計8時間(* ´ ▽ ` *)実際は参加者が迅速に対応したので両日ともに早く終わりました。祭り自体には参加しなかったものの、通りすがりにチラッと見た限りでは大盛況でした。来年も手伝うつもりです(* ´ ▽ ` *)今回はノバティ長野で車止め設置工事をしました。普通に留まって...

河内長野市 小深で法面工事等をしました(/・ω・)/

最近、暑くなったり寒くなったり気温の差が激しい(´・_・`)厚手の作業着なのか薄手でいいのか毎朝の悩みどころです。一番かなわないのが暑くて薄着で寝た時に深夜に寒くなって風邪をひく時ですね。会社内でこの頃、ヒットしている駄菓子があります。その名も菓道が出してる「わさびのり太郎」美味い! これは個人的にもだいぶ美味いですね。これは1枚10円で売られていて練り物を極端に薄く伸ばしてわさびで味付けされたものです。...

お得意様のフォレスト三日市からのご依頼ヾ(・∀・)ノ

会社で畑を少しだけやっています。たまに暇になる時期があるので、薩摩芋を植えていました。抜かずにほったらかしだったので、市販のものよりかなり大きく育っています。今回は1階と2階をつなぐ階段の補修と雨樋設置をしました。これが補修対象の階段と雨樋設置箇所です。高圧洗浄機ケルヒャーの水圧で綺麗にします。この機械は非常に優れものでより大きいものを使えば、塗装を剥がすこともできます(゚∀゚)マスキングテープで養生し...

3度目のカーテンじゅうたん王国 中百舌鳥店にお邪魔しました(。>ω<。)ノ

いまだ台風が途切れずに襲ってきています。台風が近づくたびに大雨が降るので、現場に入ることすら出来ずに工期が延びる(`・ω・´)今年は地元では災害工事の発注はありませんでした。と言いつつ目の前の観心寺の臨時駐車場の法面の一部が崩れて、駐車場の砕石の上に土砂が被っています。観心寺さんからの依頼来ないかな|ω・`)今回は店舗の外観すべての改修工事が終了しました。外壁が綺麗に塗りなおされています。年季がはいった天井...

河内長野市 大師町でマンホール中の下水管補修工事をしました(○・_ゝ・○)ノ

突然、市役所から電話が(゚д゚)「マンホールの中が経年劣化で割れて下水が漏れている」ということで急いで向かいました。今回はマンホール中のインバートの補修工事を行いました。非常に分かりにくいのですが、水が流れている底の側面に亀裂が出来て外に漏れています。2ヵ所とも止水セメントで亀裂を塞いでいます。通常のセメントと違って固まる速度が異常に早く、水を止めずに使えることが特徴です。普通に暮らしているとトイレが詰...

河内長野市 清見台で看板設置工事をしました♪(o・ω・)ノ))

福井県立恐竜博物館に行ってきました(((o(*゚▽゚*)o)))片道3時間は遠かった・・・日本最大の恐竜博物館ということで、「恐竜の大移動」といった特別展を見に行きがてら初見学。館内はドーム状で非常に広く、地下を含む4階建てになっており、満足いく内容の博物館でした。そこで福井県の名物、ソースかつ丼とおろしそばを食べてきました。大阪のかつ丼よりも味が薄く、なおかつドロっとしていない浸す感じのソースでした。おろしそば...