河内長野市 清見台で汚水桝取替工事をしましたヾ(o´∀`o)ノ
もう自粛しても何の意味をもたないので4連休は三重県伊勢市に行ってきました。3日間の滞在の中、天気は大雨(;д;)快晴で猛暑になるぐらいなら、逆に良かったかもしれないですね。といっても蒸し暑いのは変わらず、現場で毎日着ている空調服を着たくなりました。個人的には一般向けにデザインとか変えて販売して、流行って欲しいところです。高校の教師と話す機会があったので、今年の夏休みはどうなるか聞くと「盆休みの4日間だけ...
河内長野市 神ガ丘でコンクリート舗装工事をしました(*´ω`)┛
4連休はどこか行きましたか?コロナ感染者が増え続ける一方で、旅行を促す「Go To Travel キャンペーン」が始まりました。いわゆる宿泊費や旅行先で使った金額の一部を政府が補填する制度です。全国感染者数で見ると昨日は982人、大阪府内で155人。もう今日明日には1000人を超えるでしょう。あの5月の自粛期間は何だったのか(゚д゚)感染の速度を急激に抑えたのに、「東京」の夜の街関連の感染者が何十人か出始めた時から何の対策も取...
河内長野市 河合寺で法面伐採工事をしました
今年も入札が2回行われ、3回目の分が今日発注されます。1回毎に水道、下水、建築、舗装などで何件ずつか発注されます。発注時期が早い工事ほど金額が大きい事が大半なので、出来るだけ早く当てるのも重要になります。1回目は全て不発に終わり、2回目も順番に開札されていくんですが下水と水道は全てハズレてました。最後の舗装の3つの内、1番大きい工事が・・・・・・当たってましたv(o゚∀゚o)v美加の台1号線なのでメイン通りになり...