お得意様のフォレスト三日市からのご依頼ヾ(・∀・)ノ
会社で畑を少しだけやっています。
たまに暇になる時期があるので、薩摩芋を植えていました。
抜かずにほったらかしだったので、市販のものよりかなり大きく育っています。

今回は1階と2階をつなぐ階段の補修と雨樋設置をしました。
これが補修対象の階段と雨樋設置箇所です。



高圧洗浄機ケルヒャーの水圧で綺麗にします。
この機械は非常に優れものでより大きいものを使えば、塗装を剥がすこともできます(゚∀゚)


マスキングテープで養生して蹴込をコーキングして完了。


脚立と道板で簡易な足場を組んで、雨樋設置が出来ました。


フォレスト三日市では他にもたくさんの工事をさせて頂いています。
駐車場の舗装やり替えや金網の設置、店舗内の解体などですね。
次もまたよろしくお願いします|д゚)チラッ
そういえばすぐ近くの観心寺でレストランが出来たようです。
現場に行く途中でチラっと看板が見えたので後で確認してみたところ、精進料理のレストランでした。
ところがよく調べてみると営業日が月曜から水曜まで、かつ昼のみ完全予約制の限定20食
なんだ・・・と・・・(゚д゚)
仕事がある以上、食べに行くことはなかなか難しいですね。
詳細は観心寺のホームページから確認出来ます。
店名は庫裏(くり)と読むようです。
たまに暇になる時期があるので、薩摩芋を植えていました。
抜かずにほったらかしだったので、市販のものよりかなり大きく育っています。

今回は1階と2階をつなぐ階段の補修と雨樋設置をしました。
これが補修対象の階段と雨樋設置箇所です。



高圧洗浄機ケルヒャーの水圧で綺麗にします。
この機械は非常に優れものでより大きいものを使えば、塗装を剥がすこともできます(゚∀゚)


マスキングテープで養生して蹴込をコーキングして完了。


脚立と道板で簡易な足場を組んで、雨樋設置が出来ました。


フォレスト三日市では他にもたくさんの工事をさせて頂いています。
駐車場の舗装やり替えや金網の設置、店舗内の解体などですね。
次もまたよろしくお願いします|д゚)チラッ
そういえばすぐ近くの観心寺でレストランが出来たようです。
現場に行く途中でチラっと看板が見えたので後で確認してみたところ、精進料理のレストランでした。
ところがよく調べてみると営業日が月曜から水曜まで、かつ昼のみ完全予約制の限定20食
なんだ・・・と・・・(゚д゚)
仕事がある以上、食べに行くことはなかなか難しいですね。
詳細は観心寺のホームページから確認出来ます。
店名は庫裏(くり)と読むようです。
スポンサーサイト