fc2ブログ

大阪狭山市 金剛でフェンス設置工事をしました(*´ω`)┛

デグーを飼い始めてすぐ、全く懐かなかったインコのヒナちゃんが社長以外にもそれなりに懐くようになりました。
手を近づけるだけで逃げていたのに自らPCの上に乗ってきて、頭を撫でさせたのには驚きましたねΣ(゚д゚|||)
社長曰く、どうもデグーばかりが可愛がられるので嫉妬しているのではないかということでした。
これを書いている今現在も目の前で留まって甲高い声で鳴いています。
しかしもう遅いわ(`・ω・´)
世話はちゃんと両方ともしていますが、やはり掛けてあげる時間は愛想が良いデグーの方が自ずと長くなっています。
やはり触りに言っても全く嫌がらず、むしろ寄ってきてくれるデグーの方が良いですね。

デグーの名前が決まりました。
「ドン」ちゃんです。
安易な発想ですが、11月はNovember。
ノンちゃん→見た目のどっしりさからドンちゃんになりました。
顎を触ってあげるのが1番喜ぶ事が分かりました。
顎を触る時だけ、目が細くなりつつ顔を上げたり片手を上げて触りやすくしてくれます。
動きが機敏で見ていて飽きてこないのも良いですね。

今回はフェンス設置などの設置工事になります。
前回の記事の裏に住まれる方から依頼がありました。

着工前の状態です。
ブロック壁の一部を壊します。


石積みの面に合わせて簡単な擁壁を作ります。


ここに既設フェンスを撤去して新しいフェンスを立てます。


ブロックを撤去して1列だけ積み直しました。


施主と話しあった結果、擁壁はモルタルで簡単な仕上げになりました。


フェンスを立てる為に、ブロックを1段積んで既設フェンスと同じものを立てました。



スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment