fc2ブログ

河内長野市 長野小学校でブロック塀撤去工事をしました(^∇^)ノ part2

妹の結婚式に出席してきました。
今時は定番のブーケトスや両親への手紙を花婿もするんですね。
他にも兄妹で腕を組んで退場する演出をその場でいきなり指示されたのには焦りました(^∇^)
各テーブルに専用スタッフが常駐し、料理の提供速度がかなり速いのは良かったです。

あれからもロト7やロト6をちょくちょく買っていますが、気まぐれでナンバーズ3買ってみました。
ナンバーズ3は3桁の数字を当てる最も確率が高いくじです。
買い方は「ストレート」、「ボックス」、「セット」、「ミニ」の4種類あります。
「ストレート」は3桁をドンピシャで当てる買い方。(当選数字が123なら→123)
「ボックス」はドンピシャじゃなくても数字が同じなら当選する買い方。(123→321、312、213、231、132)
「セット」は1口200円を100円ずつ「ストレート」と「ボックス」に掛ける買い方。(ただし配当は半分になる)
「ミニ」は下2桁だけをドンピシャで当てる買い方。(最も当てやすいが基本的に当選しても何千円)
初回ということで「セット」でランダムな数字を5口買って見ました。
宝くじ公式サイトで当選番号を確認・・・
[壁]д・)チラッ
ドンピシャで当たっているだと((((;゚Д゚)))))))
「セット」の「ストレート」で当たりました。
といっても「セット」は配当が半分になるので大した金額にはなりません。
これがもし「ストレート」で買っていれば・・・と悔やんでも後の祭り。
ちなみに4桁の数字を当てるナンバーズ4なら何十万の配当に相当する当たり方になります。
次はナンバーズ4にも挑戦してみます。

今回は基準に満たないブロック塀を撤去する工事になります。

前回の続きになります。
控え壁を新設して強度を上げます。
鉄筋を打込んで補強します。




型枠を組んでコンクリートを入れます。




控え壁が出来ました。




表の石積みを高圧洗浄していきます。




かなり綺麗になりました。
ついでにアンダーパスの石積みも洗っています。




他にも天端をモルタルで補修や防犯灯設置などまだまだありますが、写真が多すぎるので省きます。

フェンスを設置すれば完成です。









スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment