fc2ブログ

河内長野市 神ガ丘で参道補修工事をしました(○´・Д・`)ノ

今月末ぐらいから南青葉台で下水工事が始まります。
今回は新設ではなく、マンホールはそのままで管と汚水桝を取り替える工事になります。
現場の調査でマンホールを開けてみると、脚の先から先で15㎝はある大きな蜘蛛がいました。
後で調べてみるとやはり「アシダカクモ」でした。
稀に家でも出没するあの黒い足の長い蜘蛛のことです。
主食がゴキブリらしいので、マンホール内のゴキブリを駆除してくれているわけですね。
ちなみに他のマンホールを開けてみると、1箇所だけ30匹ほどゴキブリが住み着いていました。
あれだけいると瞬間的に恐怖を感じますね( ノД`)
アシダカグモにゴキブリ駆除をお願いしたいところです。

河内長野市のホームページを見てみると「プレミアム付商品券の購入引替券」が各世帯主に送られてくる様です。
その引換券を郵便局に持っていって支払いすれば変えられます。
1人1冊限定で3000円払えば10000円分購入出来る商品券になるとあります。
もし4人家族なら12000円で40000円分になるわけですね。
しかも500円券を20枚で10000円分なので、小分けにして何回も使えるのが嬉しい(((o(*゚▽゚*)o)))
使用出来る店舗一覧を見てみると、河内長野市内なら大抵どこでも使えるので使い勝手も抜群です。
ちなみに注意する点としては使用期限が来年の1月31日までになっている事と普通の商品券と同じように釣り銭は出ない事です。

着工前の状態です。
かなりの急勾配で階段なので、簡単な手摺を付けることになります。


途中からは整備されていない道です。
ここはコンクリート舗装する事になります。


道を削って高さを合わせてワイヤーメッシュを引きます。


一部は簡単な階段にします。


短管を打込んでロープを張れば完成です。


ポンプ打ちでコンクリートを打ちました。


スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment