fc2ブログ

社員?が1人増えましたヾ(o´∀`o)ノ

前回の記事で話題にしていた何を飼うかを決めるために、日曜日にペットショップ巡りをしました。

まずは「ロイヤルホームセンター」に行ってきました。
ここはほとんど犬か猫しか飼っていない店でした。
この時、個人的には小動物か鳥類がいいのではないかと考えていました。

何店舗か巡る途中で「ワールド牧場」にも行ってきました。
ここは触れあえる動物園みたいなものですが、さほど広くはないものの、たくさんの動物が飼われていました。
その中でも特に馬が異常に大きく、餌をやる際は指も餌ごと持って行かれるのではないかという不安があるほどの迫力でしたΣ(゚□゚(゚□゚*)




午後から「ホームセンタームサシ」に行ってきました。
ここはフェレットやモルモットの様な小動物も割と売っていて、段々と飼うイメージがわいてきました。
がしかし、値段がどれも高すぎるので辞めました。

休憩がてらスマートフォンで店を探すとすぐ近くに「ひごペット 泉ヶ丘店」を見つけました。
初めて行きましたが、この店は爬虫類や猿といった他では売っていない珍しい生き物も買う事が出来るペットショップでした。
ここで長考した結果、候補が「ボタンインコサクラインコシマリス」の3択まで絞り込み、個人的にはボタンインコを決めていました。
ところが購入寸前で社長が「どうせ買うならもっといい鳥にした方が良い」となり、「コガネメキシコインコ」を買いました。



随分、賢い鳥でエサを片手で持って口に入れ、硬いと水に浸けてふやけさせて食べます。
人に慣れているので近づいても普通に餌を食べています。
ただ手を近づけるとやはりまだ逃げられるので、これから徐々に馴染んでくれると嬉しいですね。
ちなみにこの鳥は名前にメキシコが入っていますが、ブラジル原産で生まれたのはフィリピンの様です。




スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment