fc2ブログ

河内長野市 日東町で取付管の応急復旧工事をしました(^-^)/

インコのヒナちゃんですが、ついに肩に乗る程になりました。

懐き始めからの進行速度の早いこと早いこと。
正直言ってこれはチョロすぎますね(((o(*゚▽゚*)o)))
籠から出ると大人しいのですが、たまに窓に向かって飛んでいこうとします。

今回は家からでる排水を流す為の汚水管を直す工事になります。

着工前の状態です。
狭い空間なので重機が入らず、手作業で掘ります。


問題の汚水管が出てきました。
どうやらガス工事を行う際に誤って割ってしまった様です(°_°)


ソケットを接続して、管を繋げていきます。




埋め戻せば完成になります。



母の日は結局、ブリザードフラワーとどら焼きと緑茶のセットをあげました。
勿論、購入したのはAmazonです。
ちなみに早めに予約購入しておくと安く手に入ったりするのがお得です。
当日は富田林市の「三田屋」で祖母を交えた食事会をしました。
「三田屋」はいわゆるステーキハウスになっていて、夜は割と高いですが、昼は安くいい肉を食べる事が出来ます。
母の日ということで全席予約で埋まってしまい、並んで待つ客がたくさんいました。
今月はあと妹と社長の誕生日が待ち構えていて、何をあげるか検討中です。
スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment